
News
お知らせ
Release
すみだ伝統文化ふれあいプロジェクト イベントサイトリリース

すみだ伝統文化ふれあいプロジェクトのイベントサイトをリリースいたしました。
すみだ伝統文化ふれあいプロジェクト
https://sumida-minyo.tokyo/
すみだ伝統文化ふれあいプロジェクトについて

このプロジェクトは、東京都墨田区で実施されており、現代の暮らしの中で希薄になりがちな「伝統文化との接点」をあらためて見直し、子どもたちの豊かな人間性や地域とのつながりを育むことを目的としたものです。
単なる文化体験にとどまらず、「ふれあい」を重視しており、地域の担い手と子どもたちが直接関わりながら学ぶプログラムが展開されています。
例年7〜8月にかけては、民謡ライブや伝統文化体験、寺子屋講座など、親子で楽しみながら日本の文化にふれられるイベントが開催されています。
今回のイベントページ制作では、こうした取り組みの意義や魅力がより多くの方に伝わるよう、情報の整理や表現方法にも配慮いたしました。
地域に根ざした温かみと、催しや活動がすぐに確認できる構成に

色味や装飾には、和の雰囲気を感じられる要素を取り入れつつ、あたたかみのある印象を大切にしました。
また、お子さまにも親しみを持ってもらえるよう、明るく見やすい設計を意識しています。

イベントは「すみだ子ども民謡フェス」と「ふれあい寺子屋」の2つのカテゴリに分かれており、それぞれの申し込みフォームが別々に設けられています。
これらの情報は視認性の高い位置に配置し、訪問者が目的の情報にすぐアクセスできるよう工夫しました。

また、「ふれあい寺子屋」は長時間お子さまをお預かりするプログラムであるため、保護者の方が安心して参加できるよう、昼食時間などを含む詳細なタイムスケジュールも掲載しています。
最後に
今回の制作では、単なる情報提供にとどまらず、民謡などの伝統文化に初めてふれる方と、地域の担い手との出会いのきっかけとなるWebサイトを目指しました。
このサイトが、より多くの方にとって伝統文化にふれる入り口となれば幸いです。
今後も、こうした地域に根ざした取り組みが継続し、より広がっていくよう、Webの面からサポートしてまいります。
リリース日:2025年6月16日
関連リンク:https://sumida-minyo.tokyo/